砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

2023年6月のブログ記事

  • 帰国準備

    9月の帰国準備で、経費をざっと計算してみた。 飛行機代、ホテル代、JRパスを足すと4000ドルを超えた。 これに食費がプラスされる訳だ。 今年は3月に奥さんのお母さんのお葬式で急遽帰国したので年2回の帰国となり、かなりの出費だ。 ボーナスがドンと出たので何とかなったが、普通では年2回の帰国は無理だ... 続きをみる

    nice! 13
  • 障害物レース

    最近寝付きが悪いので、枕にライラックのエッセンスを少しかけてから寝た。 ライラックの香りは「天国の香り」と何処かで聞いた事がある。 その夜夢を見た。 知人とラスベガスのホテル街を抜けて何処かに行くのだが、あらゆる道が工事中だったり、事故だったりと障害だらけ。 やっと様々な障害物を乗り越えて目的地に... 続きをみる

    nice! 7
  • 潮騒のイメージ

    先日は久しぶりにマリブの海辺で戯れて、心が癒されました。 波の音は心を癒す効果があるそうで、潮騒セロピー(療法)なるものもあるらしい。 特に私のようにネバダで砂漠生活している渇いた者には尚更です。 「潮騒」を英語に直訳するとSEA ROAR となりますが、なんかイメージが違いますよね。 これでは「... 続きをみる

    nice! 14
  • マリブのさざ波

    先週末はロスに帰ってました。 息子夫婦が「父の日」の為にわざわざニューヨークから来ると言うので帰らない訳にはいきません。 せっかくなので車で50分ぐらいで行けるマリブ ビーチに行く事にした。 ロス近郊のビーチの中では人気のビーチだ。 残念ながら午前中は霧が出てカリフォルニアの青い空とはならなかった... 続きをみる

    nice! 12
  • トイレのピクトグラム(案内用図記号)

    先回、意外な日本発祥の物をブログしたがもう一つ忘れてはならない物がある。 トイレのマークだ。 外出してお漏らししそうになった緊急事態には、このマークを見ると一安心ですね。 この記号はピクトグラム(案内用図記号)と呼ばれますが、これは1964年の東京オリンピックの時に誕生したそうです。 アジアで初め... 続きをみる

    nice! 10
  • 意外な日本人の発明品。

    ラスベガスも来週から華氏100度(摂氏37.8)を超えて、ギラギラの砂漠の夏となる。 日曜日のチャーチはアロハシャツを着て行って来た。 私の他にも何人かはアロハシャツだった。 首元が広く開いたアロハシャツは風通しが良いだけではなく、明るく開放感がありますよね。 何時もは地味な会社のポロシャツなので... 続きをみる

    nice! 10
  • 「The Days 」観ました。

    Netflix で「The Days」を見ました。 福島第一原発事故に立ち向かった人達を,俳優さん達が素晴らしい演技でドラマ化にしてます。 あらためてあの事故が東日本壊滅の一歩手前の事故だったと震えました。 もし原発の暴走が止まらずにメルトダウンが起こっていたら最悪、東京を含むエリアからの避難を政... 続きをみる

    nice! 8
  • アニマルウエルフェア

    アメリカではアニマルウエルフェア観点から、すでに8州でケージ卵の販売が禁止されました。 アニマルウエルフェアとは動物の健康的な環境で飼育する事を政府が義務付けているのです。 鶏をバタリーケージ(籠)の中だけで飼育した卵は販売出来ないので、当然高くなりますよね。 まあ鶏が健康的に育ってくれた方が良い... 続きをみる

    nice! 8
  • 砂漠の弾丸 High Speed Train

    ラスベガスとロサンゼルス間に高速鉄道を通す話は15年前から聞いていたが実現した試しがない。 現れては消える高速鉄道の話しには、この目で見るまでは信じませんと思っていたが、ひょっとしたら今度こそは大丈夫かもしれない。 砂漠の弾丸 Brightline High Speed Rail プロジェクトだ。... 続きをみる

    nice! 12
  • 「人生の踏絵」その2

    10年ほど前になりますが、仕事の関係で天草に行った事がある。 天草は養殖漁業が盛んで、ハマチや本マグロの養殖場を視察させて頂いた。 海からの帰り道に漁村の中に、突然とゴシック式の教会が見えた。 思わず写真を撮る私に、業社の社長さんが「見て行きますか?」と聞いてくださったので、お言葉に甘えて1時間ほ... 続きをみる

    nice! 9
  • 「人生の踏絵」

    メモリアル ディーはロサンゼルスで過ごした。 今回は飛行機だったので、少し気が楽だった。 空港の待ち時間や飛行機の中では本を読む事にしているが、今回手に取ったのは遠藤周作氏の「人生の踏絵」 この本は遠藤周作氏の講演録ですが、名著「沈黙」が書かれたキッカケが書かれていた。 氏が長崎をぶらぶらしていた... 続きをみる

    nice! 9