砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

息子と一緒にValley of fire (火の谷)へ

今日は午前の仕事の後、次男とValley of fire 州立公園に行ってきました。



大学の卒業式は6月だが、その前に仕事を探しているが、シリコンバレー銀行の倒産に見られる様にアメリカは就職に厳しい時期となっている。


特にComputer science (情報工学)部みたいなプログラマー分野は、Amazonの大量レイオフに見られる様に厳しい時だ。


まあ、焦ってもしょうがないので、ベガスの会社で短期バイトに来てもらっている。


そんな訳で今日土曜日は大自然の中でハイキングしてストレス発散だ。



私も彼が中学の時から単身赴任で、2人で時間を過ごす事が殆ど無かったので良い機会だ。


雄大な自然の中では話題に事欠かない。



何百年前の先住民のメッセージを勝手に想像したり



自然が作り出した造形を楽しむ。





ベガスから1時間ほどの所なので、夕方は日本食バフェの人気店Makino レストランで食べた。



と言うのは朝、Makino の社長が商談に来社されていて、





パーキングの植木周辺の雑草処理をしている次男を見て「誰?」と聞くので事情を説明すると「ディナーをタダにしてあげるから来い」と招待されたので、有り難く食べさせて頂いた。


ハイキングの後の食事は格別に美味しく感じますね〜。




就職してしまえば、こうした機会はもう無いかもしれないと思い、残された3日間を大切にしようと思った。


高級ティーカップで飲むハーブティー

次男が1週間ほどラスベガスに来るので、スリーピング バック(寝袋)買いにGood will というリサイクル ショップに行って来た。



運がよけれは良い商品を、かなり安く手に入れる事が出来る。


寝袋を手に入れたついでに食器コーナーの前を通ったら、何となく目を引くお皿がある。

99セントなのでついでに買った。



家に帰ってからよく見てみたらNoritake の器だった。

コレが99セントとは超お買い得!

100円ショップもビックリだ。

次の日、会社の帰りにまた高級食器をハンテングする為にGood willに突撃。


どうでもいい食器類に紛れて幾つかのNoritakeブランドを発見する。



Good willは持ち主が他界した後にドネート(寄付)された物が多い。


調べてみると戦後日本に駐留した軍人の奥さんは、日本のオミアゲに美しいNoritake の食器を頼んだと言う。

各地にあるGood willの店にNoritake の食器があるのは、どうやらその世代が他界して遺族がドネートしたのかなぁと思った。


さてNoritakeと共に目を引いたのがMikasaの食器だ。


この食器も綺麗だ。



単身赴任14年の間、食器などには気を遣って来なかった私である。

学食の食堂で出て来るような味気無い皿や、カップばかりを使っている。

ちょっと気の利いた物を探すとしてもダイソー止まりだった。


しかし、引退5年後を控えて「コレではツマラナイではないか!」という思いが芽生えた。


10分の1以下の値段で高級食器が手に入るのなら、コレを使って食事したり、紅茶を飲みたいという思いが湧いて来たのだ。


ヨッシャ〜と大人買い、それでも全部で$20以下である。


どうでも良い食事でも、高級食器を使うとちょっと美味しく見えます。



気に入ってるのがMikasaのティーカップ。




この薄っすらと見える花模様がイイですね〜


Mikasaは日本では有名で無いかもしれませんが、アメリカの高級レストランでは良く使われてます。


ミカサという名前から分かるように、日系二世のジョージ アラタニ氏が創設者だ。


彼はロサンゼルス生まれだが、戦前は慶応義塾大学にも学びスタンフォード大にも学ぶ秀才だった。

しかし、第二次世界大戦で敵性市民として戦時収容所に入れられるなど苦労をされた。


戦後はロサンゼルスで多くの事業を展開して、日系社会の発展に貢献された方だ。


日系の慈善事業にも積極的で、日本政府から叙勲されている。


日系社会の基礎を築きあげられた大先輩であり、苦労を克服して成功された、Mikasa 創業者の業績を学び調べながら飲むハーブティーは、また格別に美味しく感じました。


アニュアルミーティング(年次総会)でのご褒美

今週末は会社の年次総会でした。


全米から責任者がラスベガスに集まったのは3年ぶりです。
コロナ禍で総会もZoom ミーティングでは続いたが、実際に会って情報交換出来るのは有り難い。


この一年は過去最高業績を挙げオーナーリターンも大きかったので、会議の合間にシルク ドゥ ソレイユのショーを楽しむご褒美特典もあった。


ソレイユのパフォーマンスの中でも評価の高いKAである。



ラスベガスで仕事を始めて14年、ギャンブルもゴルフもショーも観る事もなく、雨にも負けず、風にも負けず仕事をして来たワタクシです。(聞くも涙の物語り)
こんなご褒美があってもバチは当たらないでしょう。



まあ、本当の事を言えばソレイユのもう一つの有名なOショーは昔に観ました。


あの時はソレイユ チームの日本人メンバーが3.11東日本大震災の為にチャリティーパフォーマンスをされると言うので、私の支店から日本食材をドネートさせて頂いた。
そのお礼としてOショーのチケットを家族分頂いたのだった。


その超人的なアクロバット パフォーマンスと芸術センスに唖然とさせられました。



O 同様KAのパフォーマーンスも素晴らしかった。



今流行りのコンピュータ テクノロジーを駆使したハイテク演出だけに頼らない、空中パフォーマーンスが繰り広げられます。




1回の公演で100本以上の本物の矢が飛び交い、砂に見立てたコルクが1トン使われるそうだ。



今回の公演中も途中でアクシデントがあって、怪我人を救急搬送する為に20分ぐらいパホーマンスを中断された(命懸けのパホーマンスだ)。


さて、このショーの中で日本人パフォーマーが準主役的に活躍されている。



バトントアラーの高橋典子さんだ。


彼女のバトン捌きに注目し過ぎて、目が回ってしまったわぃ。


世界の舞台で活躍されている日本人を見ると嬉しくなりますね。


さて、次の年次総会も他のソレイユのショー鑑賞のご褒美貰えるように、お仕事頑張るとしよう。


え、ミーティングのビジネス的な事は書かないのかって?
そうですね〜強いて言えば「ビジネス成功の鍵はオプテミストである事」ですかね。




KÀ from Cirque du Soleil - Official Preview