砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

暑い夏はシエスタで。

エアコンも無事直りまして、この暑い夏も何とか乗り越えられそうです。


とこが今、別の問題に直面している。

今度は冷房が効き過ぎて寒いのだ。


部屋は別だがアメリカンのSさんとアパートメント シェアしているので温度を何度で設定するかが問題になる。


Sさんは暑がりで、私は寒がりなのだ。


76度にされると私は寒いが、82度ではSさんが暑すぎて死んしまうと言う。

日米の相互理解の上で79度(摂氏26)で決着をつけた。


先週エアコン壊れた時は扇風機かけてパンツ一丁で何とか寝ていたが、今では身体が冷えてしまうのでUNIQLOのヒートテックを着たりしていた。


言語の違いより体温適正温度の違いを感じます。


冷房はほどほどにしないと返って身体に良くないですね。


日本も今年は災害レベルの暑さだと言う。

オフィス ワークならエアコン環境内で構わないが、外での仕事をする人は熱中症の危険があり、たまったもんじゃ無い。


そこで私はスペインで有名なシエスタ(長い昼休み))を取り入れたら良いと思います。



異常な夏の暑さを乗り越えるのは長い昼休みや昼寝をとって、リフレッシュしてから集中に仕事をするのもありかもしれませんね。


ラスベガスも日中は暑いので工事や建設現場の作業は、涼しくなる夕方から朝にやっているのをよく見ます。


あの勤勉な国民性で知られるドイツも、シェスタ導入を推奨するドクターがいるそうだ。


私ら魚屋の仕事は朝4時から10時が忙しくて、10時から2時まではさほどやる事もなく、2時から5時までまた忙しい(ラスベガスの場合)

昼はシェスタ ルームがあってお昼寝出来たら最高に効率的なのだが、残念ながら余分なスペースが無さそうなので残念無念だ。


熱中症が続出の災害レベルの暑さの日本も、夏場はシェスタを導入したら良いかもしれません。


岸田首相が「日本も夏場はシェスタ導入!」と公約にすれば、低迷している支持率上がるかもしれません。

私がシエスタ担当首相補佐官やってあげます。(昼寝は得意ですから)


少なくとも国会で居眠りする議員さんは減ると思いますよ。

×

非ログインユーザーとして返信する