砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

フランチェスコの平和の祈り

アメリカはThanks giving Day (感謝祭)からクリスマスを挟んでNew years Day (元旦)までをHoly seasonと呼びます。

Holiday では無くHoly season , 聖なるシーズンです。


普段はバラバラに暮らす家族も、この時ばかりは集まり時を過ごすので、友人達のクリスマス ディナーの家族写真がFacebook を賑わします。


ニューヨークの長男夫婦も12月18日ユダヤ教のハヌカの祭はニューヨークで、25日のクリスマスは母方の親族集まるバーモントで、そして新年はロサンゼルスで一緒に迎えようと帰って来てます。


まあ何ともホーリーな忙しさです。


さて私はクリスマスはボッチで過ごし、掃除、洗濯、Netflix を観てましたが、「今際の国のアリス シーズン2」全部見てしまいました。


イエス様の誕生を祝う日としては相応しく無いチョイスとは思いましたが、それなりにハマって見てました。


その後はクリスマスらしいホーリーな物も見ようと思いまして、YouTube を探していたら懐かしい映画がありました。


「Brother sun Sister moon 」は学生の時に観たのでので40年以上前の映画ですね。



アシッジの聖フランチェスコを描いた映画ですが、初めて観た時の感動が甦ってきました。


世俗の欲から解放されて、心の自由を求めて神様への信仰の為、清貧の修道生活を決意する姿に心が動きました。

この映画に感動出来たあの時の自分も純粋だったなぁ〜と思ったりして。


2022年もあと僅かです。

やっとコロナ禍から解放されて、自由が返ってきたかと思いきや、ウクライナ戦争を始め様々と心悩ます現実から解放されない毎日です。


しかし、そんな中でも「フランチェスコの平和の祈り」を口ずさみながら、新しい年に希望を持って元旦を迎えたいですね。



主よ、わたしを平和の器とならせてください。

  憎しみがあるところに愛を、

  争いがあるところに赦しを、

  分裂があるところに一致を、

  疑いのあるところに信仰を、

  誤りがあるところに真理を、

  絶望があるところに希望を、

  闇あるところに光を、

  悲しみあるところに喜びを。


ああ、主よ、慰められるよりも慰める者としてください。

  理解されるよりも理解する者に、

  愛されるよりも愛する者に。

  それは、わたしたちが、自ら与えることによって受け、

  許すことによって赦され、

  自分のからだをささげて死ぬことによって

  とこしえの命を得ることができるからです。


     by アシッジのフランチェスコ

×

非ログインユーザーとして返信する