砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

ケセラセラ

今日は日曜日。時間に追われない日の時間の使い方は難しい。
まず、やらなければならないポイントは掃除、洗濯だが、今日は衣替えをした。
ラスベガスには冬と夏しかないと言う。
春と秋はアッと言う間に終わってしまうので夏服を出した。


後はストレスを解消する為に時間を使おうと思い、映画やテレビ ドラマを探したが、やっぱりピンと来る物がない。


実は昨日土曜日、久しぶりに東洋医学生の羽生君(仮名)に身体を見てもらった。
内臓系が弱い事は常々指摘されてされていたが、今回は「自分で出来る、治療方法」を教えて頂いた。
自分の手で押したり、摘まんだりしてツボを刺激するのである。
これがかなり痛い。特に脾臓、腎臓、肝臓のツボが痛い。
自分で押したり、摘まんだり出来るように、そのツボに黒いマジックでしるしを付けてくれた。
シャワーを浴びる前に、鏡に写るオジサンの身体を眺めて「ついにここまで来たか⁉」とため息をつきながら思った。
身体中にXが書かれているのである。「ナサケナヤ~」


「ストレスはDNAをメチル化して、ガンやメンタル的疾患をおこす」そうなので、ストレスを和らげ良い方向に変える時間を持ちたいモノである。


上記のサイトでは「どんな健康法もストレスに勝てない」と書いてあるが、希望を持てる解決方法が書いてないので、ずいぶん悲観的な記事である。


だいたい歴史的な偉業を成し遂げた人達にストレスが無かったとは思えない。
彼らの自伝などを読んでみても、そのストレスに打ち勝ち、乗り越えて行くドラマがある。
ベートーヴェンの第五交響曲『運命』の様に、重苦しく迫る運命のストレスを最後には乗り越え歓喜へと向かっている。
現代社会に生きる上では、ストレスは避けられない。如何にストレスと付き合い和らげ乗り越えて行くかが課題だ。
やはり苦しい、辛い以上に喜びや感動を多くする生活が必要と思う。


オジサンは深呼吸と「ケセラセラ」を歌いながらストレスを乗り越えようと思う。


『ケセラセラ~成るようになるさ~明日の事など分からない~』


明日はユタに出張です。

×

非ログインユーザーとして返信する