砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

如何に肩こりを治すか。その2

今日も会社で「木刀素振り」をしていると、同僚が色々チャチャを入れてくる。
「また変なこと始めたな~」
「続いても三日だろう」
「新しい健康法⁉ 前やっていた縄跳びとか、水泳とか散歩はどうなった?」などと。


オジサンは答えた。
「もう四日目です!」


「縄跳びは若者には良いけど、六十歳近くなると心臓に良くない」


「散歩も確かに良かったが、ラスベガスは夏は夕方でも暑すぎるし、冬は午後4時半に暗くなるので危ないと判断した。朝は4時から会社なので朝散歩はできない」


「水泳はフィットネスクラブの年間費が高すぎる」


などの明確な理由があり、決して『三日坊主』などではない。


かつて『駿河湾のトビウオ』の異名を持つオジサンなので、本当は水泳をしたいのですが、会員費が高いのみならず、真剣に泳ごうとしても,爺ちゃん、婆ちゃんがプールの中でウロウロ歩行練習をしているので、まともに泳げない。


オジサンは『三日坊主』ではなく、見切るのが早いのです。
その点、「素振り」は安いし、何時でも、何処でも出来ます。


これで肩こりを治せるなら、オジサンが学会に発表すれば「肩こり治療分野のノーベル賞」を取れるのではないでしょうか。


ゴメンナサイ、久光製薬さん、スミマセン武田製薬さん。


「素振りだけでは足腰が鍛えられないではないか⁉」と言うご指摘もあると思いますが、
ラスベガスの営業をやっていると、かなりの距離を歩く事になる。




IPhoneの万歩計によれば1日平均一万歩は超えている。


後は上半身を鍛えれば良いのではないかと思っている。


人は太古の頃より、棒を振って、自分を守り、家族を守り、コミュニテーを守ってきたのです。


高いお金を払って、動かずに肩こりを治そうなどと思わず。
野生にかえって、素振りをして鍛えながら治そうではないか。

×

非ログインユーザーとして返信する