砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

ロス市議会の差別問題。

アメリカは中間選挙の最終結果に注目が集まってます。

国の行く末を決めるので重要な事ですね。


今回はネバダ州の選挙結果が、両陣営勝利のカギの一つとなっていると聞きました。


だからでしょうか、何となくラスベガスのビジネスも選挙に気を取られてここ2、3日ヒマです。


アメリカは選挙に対する意気込みが日本に比べてかなり強いですね。


さて今回は国政選挙ではなくロスアンジェルス市議会の話しです。


先週ロスアンジェルス ダウンタウンに奥様と行って来ましたが、ロスのシティホール(市役所)を見ながら市議会も大変だと思いながら見つめていました。



と言うのは先月、市議会議長と仲間の議員、労働組合のリーダーが人種差別的発言をしたスキャンダルがあり市民の非難の的になりました。


昨年、彼らスパニッシュ議員達が仲間内でアフリカ系アメリカンに対しての酷い差別用語を使い、自分達の政治的利益の為に選挙区域を再編成しようとした会話の録音テープが今年10月9日に暴露されてしまったのです。


それも彼等は人権と平等を標榜する民主党員、これにはカリフォルニア知事も激怒しました。

もちろんアメリカ系アメリカンは激オコ!


これは政党がどうこう言う問題ではなく、人種間の差別意識の問題です。


良く話しをするスパニッシュ系の若者によると、同じスパニッシュ系でもメキシカンはキューバ人、エルサルバドル人は嫌いだと言う。


何で?と聞くと「親の代からからそう言う認識を持たされて来たが、理由はわからない」と言った。

ルワンダのフツ族とフツ族の争いが頭に浮かんだ。


人種的に同じでも争いや差別は起こる。


宗教や人種、性別、仕事における差別も争いの元になる。


何故差別は起こるのでしょうか。


「敵を見下したりバッシングする事で、自己肯定感を高め優越感にしたる」

「マイノリティーへの不理解、理解出来ないものへの排除」

が主な原因でしょうね。

「いじめ」がおこる原因もここにあると思います。


いくら多様性を認めようと「ダイバーシティ」を標語に掲げても、認める前に相手の立場を理解してあげないと差別の種は芽を吹き出して来るものです。


「アジアンヘイト」がコロナパンデミックで起こったが、アジア人の中での差別意識もひどい」と息子は言う。

差別されている者も、また誰かを差別し。

差別する者も、いつか差別される立場に立つ。


多様性の時代はまだまだ遠いですね。


人間性の向上が求められる時代です。

ゆっくりバスの旅?

今週末は飛行機が安かったので、ロスアンジェルスに帰ってきてます。



大きなコンベンションも終わったし、ここで一息入れて家族と週末を過ごすのは大切です。


土曜日は息子の車を借りてダウンタウンのリトル東京に行こうとしたら、友達に会いに行くので車を使うと言う。


奥さんがバスでも行けると言うので初めて「ゆっくり夫婦バスの旅」?となった。

車で14分が35分になるが、バスだとシニアは35セントとは安くて嬉しい。


色々と怪しいエリアを通ってバスは行く。

そしてダウンタウン リトルトウキョウだ。


紀伊國屋で本を買い、日系マーケットで食品を買う。


オシャレなお店も増えたが、まだ昔の面影を残す場所もあるリトル トウキョウだ。



三菱系銀行の前には「二宮尊徳像」(二宮金次郎)がある。



道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」と言う名言を残した尊徳さん。


江戸時代後期、幾多の困難にあって持ち前の”熱心さ”と”知恵”と”ねばり”ではい上がり、

さらには藩に命じられ、六百あまりの村のくらしの苦境を救ったといわれる

“立て直しのプロフェッショナル”


銀行の前に像があるのは

「すべての商売は、売りて喜び、買いて喜ぶようにすべし。売りて喜び買いて喜ばざるは道にあらず。

貸借の道も、また貸して喜び、借りて喜ばざるは道にあらず。」

の尊徳さんの名言を心しての事だろうか。


二人で食べたランチは日系イタリアンのお店。


美味しかった〜。





バスで来ると何時も悩む駐車代を気にせずにゆっくり時間を過ごす事が出来、いつもとは違ったリトルトウキョウの良さを楽しみました。



特に色々と夫婦のおしゃべりが出来たのが良かったかな。



困った時は交番もありますよ。

今年のネバダの冬は少し暖かいか。

先を読むのが難しいのは麻雀もビジネスも同じです。


今週は7万人規模のSIMAコンベンションがラスベガスで行われていた。


SIMAは自動車関連部品メーカーのショーで、新商品やトレンドを見に世界中から業界関係者が集まる。



コレはビジネス チャンスと思い、レストランも忙しくなるので、それなりに鮮魚の仕入れをしたのだが、どうも盛り上がりが今一つ足りない。


レストランのシェフに聞くと日系自動車メーカーは今回はあまり参加してないそうだ。

企業リストを見てもヨーロッパ系が多い。


自動車関連の友人に内情を聞いてみると「セミコン(半導体)不足の為か、メーカーが目新しい車商品を出して無いので今回はダメかもな」と言う。


コンベンションの方も最終日の今日は、業界関係しか会場に入れないポリシーを崩して、一般人も200ドルで入場出来ようにしたそうだ。



どうやら完全な読み違えをしたようで、期待して仕入れをしたシェフも僕もガックリ。


最近アメリカはニュースで景気後退の話が流れる。

中間選挙を前にして物不足、金利の上昇など不安定要素ばかりだ。



このまま景気が悪くなるとチョットヤバイですね。

今年の冬は特に寒さを感じるかもしれない。


しかし、捨てる神有れば、拾う神あり。

損する者がいれば、儲ける者もいるものです。



来週、高級ホテルでVIPパーティがあるので試作のテーステングの為に高級食材の特注を受けた。


何と1人2万ドルのパーティだそうだ。

全体でハーフミリオン近い。

流石ラスベガス。


今の日本円にすれば1人30万円だよ。

一体全体何を出せばそんな値段になるんだろうか。


さっそく北海道から毛蟹やキンキをお届けした。


世は不景気と言われても、お金持っている人は持っているんですね〜。


アメリカ全体は景気が下がっていると伝えているが、各州ごとに事情が幾分か違うらしい。


今年の第一四半期と第二四半期を比べるとワイオミング、コネチカット、インディアナ州はGDPが下がっているが、テキサス州やネバダ州は上がっている。



確かに今日もカジノは人だらけだった。

不安定な時代こそ人はカジノに来たがるのかもしれませんね。


この町はお金持がカジノでお金をジャンジャン使えば、私ら一般市民が生活出来る仕組みなのです。


「お金は天下の回り物」ですね。


今年のネバダの冬は、少しは他の州より暖かく感じるかもしれないです。