砂漠の徒然草のブログ

ネバダで単身赴任、心の泉を求めて彷徨うワタシ。

そこに愛はあるのか!

俳句を習おうかな。

今日は朝からどんよりとした天気だったが、10時を過ぎたころから晴れ間がのぞき、春らしい天気になった。オジサンの仕事は朝4時から始まるので10時前にいったん休憩を取る。休憩と言っても何処かに行くわけでは無く、愛車の座席を倒して体を休める程度だ。
外はまだ肌寒いが、春の日を受けて車の中はひなたぼっこ的温度だ。いつの間にか、うたた寝をして風の音に目を覚ますと、青い空に雲たちが急ぐように東に移動していた。
雲の動きを見ているのは飽きないものです。「身体の健康のため深呼吸をしなさいと」ドクターに言われているが、心の健康のためには木々の緑、キレイな青空を見るのも大切だと思う。


「忙しい」という字が心を亡ぼすと書くように、時間や仕事に追われていると青い空を見上げるのを忘れてしまう。
流れる雲を見ていると、昔、裏の田んぼに生えていたレンゲ草の上に、寝っ転がりながら雲を見ていた頃を思い出す。あの頃の青空はもっと広かったように思う。
ボーと見つめながら短歌を一つ。


『 春風に 吹かれて急ぐ 雲のはて 故郷の空は 如何にあるらん。 』


最近、俳句、短歌を習おうかと思っている。
基本 一から始めなければならないレベルで、時間も無いのでネットでNHKの俳句講座でも見ようと思っている。
母が元気だった頃、60の手習いで俳句を始めていた。
それまで農家の主婦として一生懸命働き、3人の息子を育て上げ、孫にも恵まれ、落ち着いて趣味の世界に時間を持てるようになったのだろう。
新聞に掲載されるほど上手になって、兄嫁が一冊の本にまとめた。
その時オジサンは仕事が忙しくてじっくり読むことは無かったが、息子達を思う歌,亡夫を想う歌などが印象的であった。
心に映ったものを5,7,5の言葉の中に表現する俳句の世界は面白い。
昔、習った有名な俳諧は、その歌い手の世界が一瞬にして心に響いてくる。
なによりもオジサンにとって良いのは、お金と時間が掛からない。
油彩もやっているが、ある程度時間とお金が無いと難しい。エッセイを書いたりするのも纏まった時間を必要とする。しかし、短歌や俳句はロスに帰る運転中にも出来る。


早速、母が歌った俳句集を探そうと思うが、はてさてベガスにあるかロスに置いたか、この週末に捜査しようと思う。


春の空は気持ちよいから、時たま心の浄化のため空を見上げてみましょうか。
下を見ていても、お金が落ちている事はあまりないようです。

×

非ログインユーザーとして返信する